|
色彩感覚 |
ってタイトルでサイコサスペンスを作ってみたい。
というのは置いといて。
俺は作品の色には気を使っている。 以前arrowから色づかいを褒められたことがあってからなんだけど。
最初は淡い色ばかり使ってたけどこれは逃げだと考えるようになった。 それから原色に近いハイコントラストな色を多用し始めた。 今でも作品のコントラストは基本的に高めにしてしまう。そのほうがはっきりくっきりしてインパクトが高くなるから。
先日配色辞典みたいな本を買ってから自分の色づかいについて改めて考えてみた。 そして気付いたことはコントラスト強めということもあったけど、それよりも配色についてだった。
色相環というものがある。
これを見ていて気付いたことは 「補色を嫌っている」 ということだった。 補色とは色相環に置いてある色があるとしたらその対極に位置する色。 それを避けて色相環で見たら主になる色から120度ぐらいの色を多用するか、あるいは同系色でまとめてしまうかしてる。 今日これに気付いたことは結構重要だ。 今後の作品がもしかしたら大きく変わるかもしれない。
まあそれがすぐに完成しても公開するのは10月過ぎるけど(笑)
スポンサーサイト
|

おばちゃんのシャツ |
今日もしこしこバイトでした。 糸やらボタンやら買いにくる人達をカウンターでさばいていきます。 あるお客さん、俺がふと見上げるとシャツに
「戦争放棄」
まあ終戦記念日とかあったけども。 びっくりした。
|

108のお手軽クッキング |
お金を使いたくない108はちゃんと自炊してますが、たまにしかきちっとした料理はつくりません。 普段はすごくテキトーなものをつくって食べてます。
No.1 しょうゆ豚肉
豚肉細切れを炒める。 塩、胡椒を振る。 最後にしょうゆをかけてからめる。 ご飯にのせて荒引き胡椒をふる。 完成。
なにげに米がすすむ一品。 味が濃いので薄味好きには向かないけどね。
次回はお手軽ナポリタンもどきです・・・
|
|