minister108の人生上り坂
minister108がなにかをだらだら書き続ける。
リンク
108のページへ戻る
GRAND GRAVIER
GRAND GRAVIER for Mobile
管理画面
Profile
minister108
Author:minister108
・てんぱ~大臣
・暇があればPCをいぢいぢしてる
・108の由来は煩悩の数じゃなくてん(10)ぱ(8)
ブログ内検索
最近の記事
nexus 7でcyanogenmod10 M2を焼く。 (10/13)
ポケットサックスを始める (09/30)
すべて元通りに。 (09/29)
tasker for Androidでactivity(activities)を使うメモ (09/29)
時間が経つのが早い。 (09/29)
カテゴリー
日記 (935)
108's BEST (259)
作品について (14)
考え事 (0)
その他 (0)
未分類 (0)
月別アーカイブ
2012年10月 (1)
2012年09月 (31)
2010年02月 (1)
2010年01月 (3)
2009年12月 (8)
2009年11月 (5)
2009年10月 (8)
2009年09月 (12)
2009年08月 (8)
2009年07月 (7)
2009年06月 (6)
2009年05月 (7)
2009年03月 (5)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (21)
2008年11月 (10)
2008年10月 (19)
2008年09月 (13)
2008年08月 (22)
2008年07月 (18)
2008年06月 (20)
2008年05月 (7)
2008年04月 (21)
2008年03月 (31)
2008年02月 (14)
2008年01月 (19)
2007年12月 (23)
2007年11月 (36)
2007年10月 (9)
2007年09月 (15)
2007年08月 (25)
2007年07月 (17)
2007年06月 (13)
2007年05月 (18)
2007年04月 (22)
2007年03月 (16)
2007年02月 (25)
2007年01月 (30)
2006年12月 (26)
2006年11月 (36)
2006年10月 (39)
2006年09月 (68)
2006年08月 (53)
2006年07月 (29)
2006年06月 (22)
2006年05月 (27)
2006年04月 (39)
2006年03月 (42)
2006年02月 (22)
2006年01月 (25)
2005年12月 (45)
2005年11月 (34)
2005年10月 (49)
2005年09月 (38)
2005年08月 (38)
カレンダー
09
| 2005/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
距離
ネットが普及してある意味での距離が限りなく縮まってからずいぶんたつ。
GRAND GRAVIERというサイトを立ち上げてからもずいぶんたつ。
今これを見ている人はどこでこれを見ていますか??
ということで、あなたのお住まいの都道府県、または地域を教えてくれませんか?
もし47都道府県を制覇できたら祭なんやけどな(笑)
スポンサーサイト
【2005/10/31 22:55】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(15)
頼まれ仕事。
とりあえずこれ。
筑波大学付属駒場高等学校
の文化祭のステージ用垂れ幕を108がデザインしました☆
3月くらいに頼まれてこちらの絵を提供しました。
実際には縦長画像でなくて正方形の画像です。
なんか8m×8mの布に書くらしいです。製作途中の写真をもらいましたが、よくわからんくらいでかいです(笑)
まあ実物は見てのお楽しみってことで☆
東京の学校なので108は直接見れないのがせつないです。
仮にも、通りすがりでも、見かけた人がいたら写真をメールしてくれたら大変うれしいです☆
ビバ☆
【2005/10/31 01:04】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
イタメシヤ
なんかうらめしやみたいな響きですが(笑)
イタリアンを食べたいときに手頃な価格とまあまあな味と雰囲気のよい店があるんです。チェーン系の店なんですけど。
今まで梅田や神戸の店に行ってたんだけど、なんばでは見掛けてなかったんですよ。
ところがふと駅の広告でなんばにも店があることを知り、早速来ました☆
いい感じの混み具合でちょい穴場な感じですo(^-^)o
今口内炎になってるからカルボナーラで(笑)
【2005/10/29 13:06】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
写真
最近Photobaseが大フィーバーノヴァ。
ばしゃばしゃ撮影、しこしこ加工を繰り返してます。
これからしばらくはphotobaseばっかり出すことになるかもです。
うゆ~(笑)
【2005/10/28 08:45】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
白くて寒い街の朝
都会の朝って好き。
なんか街が白っぽい。
田舎の朝は空も青くて全部はっきりくっきりしてる。
それもいいけど都会のぼやっとがいい。
さらにいうと今時期の寒さがいい具合に神経を引き締めてくれるのが心地いい。
雲もないしいい天気☆
【2005/10/27 08:36】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
ちくしょーーーー!!
炊飯器のスイッチ入れ忘れたぁあああ!!
俺の一時間をカエセ・・・
【2005/10/26 20:11】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(3)
睡眠
今日は久しぶりに8時間寝た☆
もう眠くて眠くて。
最近帰ってきてまったりしてたらすぐにまぶたが重たくなる。
活力が足りません!
活力が!
むー、まだ眠い。
【2005/10/26 08:27】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
Tobacco
たばこね、たばこ。
俺は今でこそノンスモーカーですが、8月30日までは1日10本くらい吸うまあまあなスモーカーだったんです。
だからどっちの気持ちもわかる。
そんな立場から一言。
「たばこを始めて変わったことも、たばこを止めて変わったことも、正直無い」
たばこを吸って何か悪くなったとも思わないし(自覚症状としてだけど)、やめて何か良くなったとも思わない。
まあ強いて言うなら、喫煙者はたばこの煙がどれだけ臭いのかを気付けない。これはある意味かわいそう。
一回止めたらわかる、たばこの臭いは自分が考える以上にきつい。軽い刺激臭です(笑)俺はまあ別にいいねんけど。
まあスモーカーカフェなんて出来て「煙草を吸わない人のため」から「煙草を吸う人のため」に変わりつつある世の中。
なむなむ。
まあ身体には気をつけましょう。
【2005/10/25 12:48】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
冬
秋はどこにいった??
寒い!寒い~!
【2005/10/24 12:21】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
礼儀
最近メールをいただくことがあります。
なんかうれしいです☆
ただ!
いきなり
「~できますか」
「~してください」
はないんじゃないだろうか。
勝手に中高生と思ったりしてますが(ごめんなさい)、礼儀がなってないです。
「はじめまして」もなければ名乗るわけでもなく。
商売でやってるんならそんなメールでも快く返信しますが、そうじゃないから返信しません。
今だから話すけどリクエストの件もおんなじこと。
結局は礼儀の問題なんです。
嫌な話なんでここらでおしまい。
でも今後も礼儀のないメールやカキコミは黙殺します。あしからず。
なんか頑固者の店みたいなノリですね。
ちなみに俺はそんな店はキライです(笑)
とにかく皆さんと楽しくしたいだけなんです☆
【2005/10/23 22:14】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
I hide in the cafe.
以前
ペリエが飲めるカッフェー
を見つけて喜んでいました。
しかし、
人通りの激しい道から見えてるから疲れた人々でにぎやか過ぎる。土日だと階段まで待ってる人がいるし、店内もざわざわしてる。
ペリエ
にこだわらなかったら
スターバックス
がいい。
でも、
今日とうとう見つけてしまった。
真の行き着けたるカッフェーを・・・。
もうね、隠れ家という形容がふさわしすぎる。
まず立地がいい。メインストリートから一本ずれてる。人通りはまばら。
そして一見コンクリートむき出しのビル。ぱっと見ただけじゃ何のビルかなんの店が入ってるかわからない。
でもそのビルに入って奥へ奥へいくと店が出てくる。中はソファがメイン。
まあ夜は危なそうでいけない場所だけど、昼間に行くならかなりいい店だ。
客の回転率が低そうだからメニューもちょい高いけど。(コーヒー¥600)
これはやばい。
やばーーーい!!
【2005/10/23 21:40】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
今日の銀の左脳
「ポストには赤だけでなく青もある」
72ふ~ん
【2005/10/23 14:57】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
STARBUCKS
最近読んだある雑誌で
STARBUCKS
の広告が載っていた。
で、そのページになんか小冊子が付いてた。
それにはSTARBUCKSをより活用するためのいろんな人の経験談のようなものが載っていた。
で今までなんか敬遠していたSTARBUCKSに来た。
改めて見るとソファはあるし、価格はリーズナブル、砂糖やミルクやなんやと自分の好みで入れられるし、いいぢゃないかSTARBUCKS。コーヒーの香りを楽しむために店内を禁煙にしているあたりもポイント高い。
まあ多分いまさらもいまさらな話かも知れないんですが(笑)
これからはSTARBUCKSをもっと使おうかな☆
【2005/10/23 14:42】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
金曜日☆
いやあ金曜日っていいね☆
明日が休みって素晴らしい(^0^)/
明日は実家から原付きが届く。
それが早く終われば昼からは美術館に行く☆インスピレーションだぁ~。
今さざ波がきてるんです。
ただ頭に浮かんだ一瞬を画面につくりきる力量がない…神よ我に力を!!
【2005/10/21 13:39】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
最近
作品つくってねーなー(:_;)
うーん(´▽`*;)
どないしょう。
なんかこう時間が内燃。
2000作品までまだまだやのに(笑)
まあのんびりやな。
そーいや、今日電車でナルシストを見た(笑)
なんか腕をかかえて目をぎらつかせてキョロキョロする茶色のちょいロン毛。
俺はかっこいいみたいな変なオーラ出てました(笑)
【2005/10/20 19:12】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
モンスターハンター
ひょんなことからモンスターハンターGというゲームをすることになった。
近々オンラインにも繋がる予定。
つーわけで、
「モンスターハンターGのオンラインでてんぱを見つけてみよう☆」
【2005/10/20 13:33】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
OFF会開催☆
とか言ったら来てくれる人いるかなあ(笑)
【2005/10/19 22:16】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(4)
Mania
108はPCには結構詳しいんですよ。
15歳からPCを触り始め、あれもしたいこれもしたい、もっと便利にとやってるうちにずいぶん詳しくなっちゃった。
ただ、
一つ許せないのはそんな俺をマニアとか呼ぶ輩だ!
マニラ。
あくなき好奇心とあまたの挑戦と失敗の果てにたどり着いただけで、PCはあくまで便利な箱なんです、目的ありきなんです、PCありきちゃうんです。
会社のために持てる知識を総動員してるのにマニラとはなんだマニラとは!
結構傷つく…
【2005/10/19 19:09】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
tuesday
えっ!?まだ火曜日なん??
というぐらい疲れているてんぱです。
仕事が忙しいんです。
人を増やさずに増え続ける仕事をこなさないといけないんです。
今日はPCにFirefoxを入れてきた、これで作業効率アップ。
効率化をとめるなってんです。
あー眠い(*~ρ~)?
【2005/10/18 20:12】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
肩
電車とか待ってるとき
前の人の肩に糸屑とかついてると
無性に取ってあげたくなる(笑)
気付かれずにスッと取ってあげたい
でも女の人には気を使う
痴漢扱いされたらどうしようとか
まあ指一本触れてないんだけど。ようは妄想だね。
あー頭痛い。
【2005/10/17 19:27】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
突撃!ネタじろうw(゜o゜
前に書いたニホンゴワカラナイとかのりほとか、俺が誰かに突撃すると俺にとってはいいネタになるけど、
実は相手にとってもネタになってるわけで。
もしニホンゴワカラナイの変なおばさんがblogでも書いてたら、
今日はオフィス街で弁当食べるどこからきたかわからない赤いジャージのにいちゃんが…とかかかれちゃってることだろう。
のりほの車掌さんもそうに違いない。
「ベテラン車掌の毎日シュッポッポ」
みたいなblogに
「今日は駅でいきなりのりほについて聞いてくるへんなにいちゃんがいた」
とか書かれてるんですよ!
もうね、
楽しい(^0^)/
【2005/10/17 19:21】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
まんきち
実家に帰ったのでペットのまんきちを連れてもどることにした。
写真ではわからないかもしれないが、
ぬいぐるみです(笑)
ぱっと見本物っぽいから誰かに注意されたらどうしよう…
【2005/10/16 14:42】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
みなさんへ
108は一体どの国なら治まるでしょうか???
誰か教えてください><。
【2005/10/16 08:41】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
ありのまま、蟻のまま
この年になってアルバイトなんぞで生計を立てているとあれこれ考える。
何をしているんだろう
しっかりしなきゃ
がんはらなきゃ
でもそんなことは考えて終わるだけで実際は重圧と強迫観念に変わる。
世の中の大人は言う。
「24にもなって…」
見下され、叱られ、諭され。
その全てが俺を傷つける。そんなこと言われなくてもわかってる。
でも大人の立派な価値観を無理矢理押し付けられても全然納得できない。
だから思う。
「あんたら俺を一体どーしたいの?」と。
俺は俺なりに考えて頑張ってるし決して適当に生きてない。
同世代が立派な社会人になっていくなか、立ち止まってたのは事実だけど、運がなかったのと、一度失敗したから先の見えない道に踏み出す勇気がなかった。
24歳。
いろんな人に出会い、いろんな場所に住み、いろんな仕事をし、いろんなことを考えて過ごした時間は無意味なものじゃない。
今、俺はちゃんと前に歩いてる。
ありのままに。蟻のままに。
【2005/10/14 21:06】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(3)
のりほ
まずは写真を見てほしい。
「のりほ」
そう、のりほ。
いや、のりほってなんだ?!
のりほ??のりほ??
なんかの間違いなんやろうかと思うが全くわからない。
わからんことは聞くべしってんで、駅の端で電車を待っている偉い感じの制服を来た人に聞いてみた。
「すいません、そこらへんにあるのりほって書いてる缶は一体なんなんですか?」
するとその人は丁寧に答えてくれました。
「のりほというのはどの車輌にどれくらい人が乗っているかを調べるために使います。
どれくらい人が乗っているかを知ることで車輌の連結数を決める際に参考にするんです」
どうやら乗員数を書いていれていく缶らしい。
ほお~。
しかしJRの偉い感じの人はこんな俺にも親切丁寧でした☆びば☆
【2005/10/14 19:24】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
日本語って難しいよね
公園みたいなところで昼ご飯食べてたら、なんかオフィス街に似つかわしくないおばさん(ジョギングするような恰好)がスーツのみなさんに話し掛けていた。
しかも手当たり次第に。
まあ俺も真っ赤なジャージでオフィス街には似つかわしくないけど(笑)
とにかく音楽聴いていい気持ちで弁当食べてたら、その変なおばさんと目があった。
やばいと思ってももう遅い、おばさんは満面の笑みで歩み寄ってくるw(☆o◎)w
隣に座ったおばさん、
「その弁当いくらしたの?」
ライトトークでごきげんをうかがうつもりだな、よーし…
「ニホンゴ…ワカラナイ…」
おばさん面食らう(笑)
英語はいけるかとかどこから来たかとか言われるが全部わからないふり。愛想笑いをしながら弁当に向かう。
あとはなんか言ってたけど無視。
音楽聴いてるねん、疲れを癒す大事な時間やねん。
そしたらなんか言って去っていった。
いい人そうだけど変な人だった。
ん?
なんか周りのスーツのみなさんが俺を見てるぞ。
わぁーΨ(・O・)Ψ
【2005/10/14 12:39】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
朝の電車
朝、混んでる電車に乗ろうとする時に一瞬
「やべっ女性専用車両?!」
ってなったことないですか?(笑)
【2005/10/14 08:54】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
一度でいいから
一度でいいから
「要塞に住んでみたい」
一度でいいから
「ストレートヘアになりたい」
一度でいいから
「
全裸で土下座
」
一度でいいから
「全裸でハンマー投げ(ノ・_-)ノ━★ 」
一度でいいから
「駅でリアルゴルフ」
一度でいいから
「電車内で全部の広告を大きく声にだして読みたい」
一度でいいから
「
全裸で読みたい
」
一度でいいから
「お前は日本でおさまる器じゃないとか言われたい」
通勤しながらトリップしていく金曜日の朝。
【2005/10/14 08:45】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
アンテナ
今某PHS会社のホームページでアンテナがどこに立ってるか見れるサービスがある。
俺の実家のあたりはauのアンテナ(隣村まで電波が届くよう強化されたでっかいの)が立ってる。てか見えてるくらい近い。
俺はvodafoneだけどアンテナなんて全然立ってない。auはえらい。
さておき、そのアンテナがどこに立ってるか見れるやつをためしたの。
実家らへんはどうなってるかなと。
ぜんぜん立ってねえ。。。。
だけどPHS会社的にはカバー済みのようだ。
よく見ると、
市役所に1本だけ立ってた。
なんか役所にアンテナ立てたらその市はカバー済みになるらしい。
近くに大して人も住んでない、ぶっちゃけ電波の届く200m圏内に200人も住んでないであろうところに1本あんてな立てて「この市はカバー済み」とか書かれても(怒)
なにが人口カバー率99%超だよ!
田舎は結局おいてけぼりじゃねえか!
詐欺まがいなことして99%とか言ってんぢゃねえ!!
とぶちまけてみる。
【2005/10/13 20:55】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
サラリーマン
今日もパソコンの前でじーっと仕事でした。
なんか体が退化しそうで怖い(笑)
今日は風邪気味で鼻水ずるずるでした( ̄π ̄)
でも電話は引っ切りなし。
「はひ、もひもひ…」
と鼻声にもなりますわな。
早く帰ってご飯だあ。
【2005/10/13 19:12】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©minister108の人生上り坂 All Rights Reserved.