今某PHS会社のホームページでアンテナがどこに立ってるか見れるサービスがある。
俺の実家のあたりはauのアンテナ(隣村まで電波が届くよう強化されたでっかいの)が立ってる。てか見えてるくらい近い。 俺はvodafoneだけどアンテナなんて全然立ってない。auはえらい。
さておき、そのアンテナがどこに立ってるか見れるやつをためしたの。 実家らへんはどうなってるかなと。
ぜんぜん立ってねえ。。。。
だけどPHS会社的にはカバー済みのようだ。 よく見ると、
市役所に1本だけ立ってた。
なんか役所にアンテナ立てたらその市はカバー済みになるらしい。 近くに大して人も住んでない、ぶっちゃけ電波の届く200m圏内に200人も住んでないであろうところに1本あんてな立てて「この市はカバー済み」とか書かれても(怒)
なにが人口カバー率99%超だよ! 田舎は結局おいてけぼりじゃねえか! 詐欺まがいなことして99%とか言ってんぢゃねえ!!
とぶちまけてみる。
スポンサーサイト
|