fc2ブログ
minister108の人生上り坂
minister108がなにかをだらだら書き続ける。
リンク

Profile

minister108

minister108

  • Author:minister108
  • ・てんぱ~大臣
    ・暇があればPCをいぢいぢしてる
    ・108の由来は煩悩の数じゃなくてん(10)ぱ(8)

ブログ内検索

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

カレンダー

10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

SPEED FOR OSAKA2
休日の新幹線は人多いのな(´・ω・`)指定席が喫煙席しかなかった。
たばこの匂いが着くから嫌なんだよな(*_*)
でも何本も後まで待ってまで禁煙席取ろうとは思わないししゃあないかなあ。
明日から仕事やからゆっくり休まないと…
浅草
20061104152031
雷門を下から見たくて参上。
みくじを引いたら221共々凶でした(笑)後厄なんで怖いっす(´・ω・`)
スーツって
20061102202732
シルエットいいなあ。
明日も仕事だぁ(´・ω・`)
思い出した
昨日書きたかったこと。

小まめに更新とかって話を聞いて、俺が思ったこと。

俺は(221と)グラグラという場所を作り、画像や写真や思想や日記をネットの海ににばらまいている。
ネットという海は今後無くなることはないと思うけど、でもばらまいたものはいつかグラグラがなくなれば沈み始め、自分や画像を保存してくれた人のパソコンが無くなれば消えていく。
108の一部だったものがこの世にいられる時間はどれくらいだろうか。
そんな事を考えた。

未来永劫残り続けるものは何かないだろうか、それを考えた時に一つの結論が出た。

ウイルス。

ネットの海に解き放たれたら次から次へと増えていき、世界中のネットが一斉にダウンして、全てのウイルスを駆除しないと消えない。
そして例え表世界から姿を消してもワクチンとして駆除ソフトに組み込まれ、その存在は残り続ける。
ずっと無くならないものができる。

でもウイルスなんて犯罪よな…

…そうだ、感染しても害は無く、平和を訴えるとか感染した人の幸せを祈るような、そんなウイルスがいい。

なんてことをウイルスを作る力もないのに考えてました(笑)お前の頭がすでに平和だよと言われそうです。
視点
会社が成長すると規約とかそういうのを作るようで、最近うちの会社もそういう話が出る。
残業の付け方がシビアで、柔軟性がない。
今日はこれこれするので何時間残業しますって申請するの。めんどくさい。
残業しないでいい会社に向けてそれぞれの仕事を効率よくしていく理由があるらしいけど、残業手当は申請した分までしか出ない。
遅くなっても申請分しかでない、でも早く上がったらその時間までしか出ない。
なに?この不公平感(笑)

ボールペンにキャップをつける仕事じゃねえんだからそんなうまい事仕事終われねえよ。
そんなめんどい事するならタイムカード制にして業務内容を報告させて残業時間と業務内容を検証したほうがよっぽど簡単だと思う。
見たらそれに反発するかのようにみんなさっさと上がってた(笑)

上は下の事を考えてルール決めないとついてこないと思う。

でも下は下で上は何もわかってないって頭から否定してるの。
会社を前に進めるために考えてる事を気付いてないんだろうか。効率よく仕事をしようという意識が見えないのよな、上は現場の事をわかってないとかばっか言うんなら、言われる前に改善しようとしろよって思う。

まあ上も下もいなくなったら会社がまわらないわけだから、もっと理解しあわないとだめやなと思うよ。

さて、221が108はよく更新してるって書いてました。
でも108の日記はあんまりおもしろくない気がしてる。
たまに書く221のほうがおもしろい。言わされてません(笑)

ただ、一つ言えるのは221が出張するのを知った時、絶対出張中に日記を書くと思ってました(笑)
まあ俺は誰も見てないかもしれないけど言葉をつむぎ続けます。なんでもおもしろく見ようとしたらおもしろく見えるはず☆

この記事を書き始めるとき、なにかを書くつもりで携帯を握ったのに会社の話に熱が入ってなにを書きたかったか忘れた(笑)まあいいや、思い出したら書こう。
108から妥協している人へ
「上ばかり見ててもしかたない」

なんて、自分は自分的な考え方。

それは違うだろ。

自分は自分ってのはそもそも上と言ったそこを上と思わないことだろう。
上と思ってる時点でそこに行けない自分に言い訳してるだけ。

結婚したいかい?恋人が欲しいかい?残業したくないかい?給料をもっと欲しいかい?仕事はおもしろくないかい?働きたくないかい?友達が欲しいかい?かっこよくなりたいかい?

そんなものはたいした問題じゃない。
自分の今が気に入らなくたってそれに納得して進まなくちゃ。
だってそれが紛れも無い今なんだから。
今、ほんとにつまらないか?人を見てないものねだりしてるだけじゃないか?

今も考え方ひとつで楽しめるかもよ。

「自分の人生に妥協するな」

今もこれからも自分がいる場所、そこが上。
くそったれな毎日も悪くない。
人なんて関係ないさ。それが自分は自分ってこと。

まあ何を隠そう、自分へ向けた話なんだけどね(笑)