minister108の人生上り坂
minister108がなにかをだらだら書き続ける。
リンク
108のページへ戻る
GRAND GRAVIER
GRAND GRAVIER for Mobile
管理画面
Profile
minister108
Author:minister108
・てんぱ~大臣
・暇があればPCをいぢいぢしてる
・108の由来は煩悩の数じゃなくてん(10)ぱ(8)
ブログ内検索
最近の記事
nexus 7でcyanogenmod10 M2を焼く。 (10/13)
ポケットサックスを始める (09/30)
すべて元通りに。 (09/29)
tasker for Androidでactivity(activities)を使うメモ (09/29)
時間が経つのが早い。 (09/29)
カテゴリー
日記 (935)
108's BEST (259)
作品について (14)
考え事 (0)
その他 (0)
未分類 (0)
月別アーカイブ
2012年10月 (1)
2012年09月 (31)
2010年02月 (1)
2010年01月 (3)
2009年12月 (8)
2009年11月 (5)
2009年10月 (8)
2009年09月 (12)
2009年08月 (8)
2009年07月 (7)
2009年06月 (6)
2009年05月 (7)
2009年03月 (5)
2009年02月 (5)
2009年01月 (5)
2008年12月 (21)
2008年11月 (10)
2008年10月 (19)
2008年09月 (13)
2008年08月 (22)
2008年07月 (18)
2008年06月 (20)
2008年05月 (7)
2008年04月 (21)
2008年03月 (31)
2008年02月 (14)
2008年01月 (19)
2007年12月 (23)
2007年11月 (36)
2007年10月 (9)
2007年09月 (15)
2007年08月 (25)
2007年07月 (17)
2007年06月 (13)
2007年05月 (18)
2007年04月 (22)
2007年03月 (16)
2007年02月 (25)
2007年01月 (30)
2006年12月 (26)
2006年11月 (36)
2006年10月 (39)
2006年09月 (68)
2006年08月 (53)
2006年07月 (29)
2006年06月 (22)
2006年05月 (27)
2006年04月 (39)
2006年03月 (42)
2006年02月 (22)
2006年01月 (25)
2005年12月 (45)
2005年11月 (34)
2005年10月 (49)
2005年09月 (38)
2005年08月 (38)
カレンダー
10
| 2007/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
無理やり言ってみる
ニートだった期間?同世代にハンデつけてやったんだよ(笑)
スポンサーサイト
【2007/11/30 22:23】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
隣の読書
電車に乗って隣の中年サラリーマン的な人が文庫本を読んでた。
ちらりと横目で見ると、
「女にはわからない男のセックス」
…お、お、…
なんか小説なのかわからんが独白調の文章がおもろい(笑)
もちろんブックカバーしてはりました☆
【2007/11/30 21:50】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
コンプリート☆
やったぁぁぁ☆
【2007/11/30 19:51】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
だから
おい、そこの高校生。髪の毛立たせてる、そう、君だ。
ブルガリのその香水はな、初めの30分くらいは柑橘系なツンとした匂いがするんだ。
だから、満員電車乗る直前につけるのはやめれ(笑)
【2007/11/30 08:38】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
もう木曜日とか!
忙しいな…といいながら定時帰り(笑)
まあ昇級もしたしがんばらないとね☆いや、がんばってるって。
父親からまた吉野家チケットが届きました☆300円×10枚( ´∀`)
ノートパソコンを買おうと考え中。XPとVISTAで迷ってネット上の不毛なののしり合いを見てたらAM1時過ぎでた。で、さっき221@ノートでVISTAに電話したら「XPでいい」って言われたからそうしようと思う(笑)
次はどれを買うか考えよう。
最近は週の半分くらい京都にいて色々する時間が少なくなってるし、モバイル性のよいやつがいいな。空のカバンにそれだけつめて通勤とか(笑)
腹減ったな…明日頑張れば休みだから頑張ろう。また夜間拝観行くぞ(゜Д゜;≡;゜Д゜)
【2007/11/29 18:52】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
夜間拝観
今の時期、京都は夜間拝観が盛んです。
あちこちの寺がライトアップしてます。
拝観料7~800円は結構ぼってる気がしますが、綺麗な紅葉はなかなかなもんです。
今日は満月がすごく綺麗な中、知恩院に行ってみました☆
なんとか宗の総本山だそうです、なむなむ。
もう総本山すげぇ、スケールがすげぇ。厳かさもすげぇ。
とまあすごく綺麗で厳かないいところでした。
青蓮院ってとこも行きたかったけど遅くなったから今日のところは許してやろう的な感じです。
一言言いたいのは観光客が多すぎる…
【2007/11/24 22:01】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
京都の凍える夜に思うこと
レギンスは脚が細い人がはいた方がいい気がする…。
ニーソックスは万人におすすめしたい。
ニーソックスとミニスカートの組み合わせは最強。
あぁ…寒い。服を買おうと思いふらふらしてるけどなかなか決まらない。
【2007/11/24 17:11】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
知らない街を彷徨い歩いた。
昨日は色々あってしょんぼりしながら歩き出した。
いつもとは違う方向、知らない街へ。
時刻は夜7時、京都の夜はとても寒い。
綺麗な満月を見ながらいろいろ考える。反省とか後悔とか。
とりあえず左手に見える線路に沿って歩いていた。次左に曲がる道が出てきたら曲がって線路を渡ろうと考えてた。
自分の器の小ささには人生の中でも時々嫌になることもあるし、もっとうまく言えればよかったとか考えることはたくさんある。
ん?
ん??
左手に見えてた線路が見えない・・・
気づけばどこかの住宅街、街灯もまばらで暗い。怖いしなにより寒い。
周りを見渡すがやっぱり線路は見えない。
ちょっと考えた後、とりあえず左に曲がってまっすぐ進めば線路が見えるはず、と歩き出した。
が、左に曲がる道がないし、あっても狭く暗い道でとても進む気になれない。
ようやく少し大きな道路が見えたので曲がる。少しだけ車が多いのでちょっとほっとしたのもつかの間、
線路が見えるどころかどんどん寂れていくんですけど。
ずっと先まで暗い道が続く。左に曲がれば線路が見えるはずじゃなかったのか???電車の音一つしないぞ。
もしかして、、、
(知らないうちに)線路越えてた・・・?
もう何がなんだかわからない。
とりあえずもう一度左に曲がろう。左に2回曲がっても線路が見えなかったらいよいよ迷子だ。迷子て(笑)
でも左に2回曲がれば方角的には戻れるはず。
とりあえずそう信じて歩き続ける。
そしてかすかに聞こえた音。そう、電車。
ほっとして線路渡ると駅が見えた。どうやら一駅歩いたようだ。
線路沿いを↓へ歩いていたのにいつの間にか方角がずれて「く」みたいに進んでたようで。そりゃ左に一回曲がってもまだ線路が見えなかったはずだ。
とりあえず大きな道路に出たから無事に帰ってきた。
帰りながら満月の方向を見ながら歩けばよかったと激しく後悔。
【2007/11/24 09:36】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
擬音。
ポィンポィン。
ジィ゛ー。
ヌュルグム。
み゛あ゛ぁ゛ぁるぃ。
【2007/11/22 21:38】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
もう死んじゃうよ(笑)
忙ちい~(>_<)
今日は5、6歳上の人(一応部下になる)にそれまで新聞紙でくるんでた商品を包装紙でくるんで欲しい的な指示をしたら
「それは会社の意志か?」
と予想外の反発を受け、むきになって反論しました(笑)
あとで社長と話をしたら、「いきなりそんな話したら軋轢が生まれる」と言われあひゃ(゜Д゜)ってなった(笑)
まあ反発した人もそれまでの社長の指示をしっかり守ってるだけだもんね。
ただ、この前また別の部署の60近い人にもおんなじこと言われた。
「それは会社の決定ですか?(なんでお前が決めちゃってるの?)」的なことを言われまたもむきになる大人気ない俺、テラ不人気wwwww
社会って難しいぜよ…
【2007/11/20 20:31】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
クリスマス
もーすぐクリスマスですね、、、
今年はクリスマスマチウケ作ろうかなあ・・・
できるかなあ・・・
今年のイブは休日で、今からどうしようか考え中。めちゃくちゃ悩む。。。
【2007/11/20 00:11】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
蓬莱本館
蓬莱というと551とかが有名ですが、蓬莱には551蓬莱と蓬莱本館と蓬莱別館という3つの会社があることを知った。
先日難波の蓬莱本館でオーダーバイキングしまして。
ホットペッパーのクーポンで2時間2000円。
最初の4品を食べてからは好きにオーダーするスタイル。
デザートやアイスキャンデーまであります。
メニューの中には注文制限があるものもある。ふかひれの姿煮とか。
フカヒレうまかった☆
しかもある程度作ってあるんだろうけど頼んだらものすごいすぐに出てきてうけた(笑)
ガツガツ食べて気づいたらメニューの8割くらい制覇してた。1人前とかで頼んだらほんとにちょっとだけ出てくるからいろんなものが食べられるのもよし。
上海新天地の中華バイキングより4倍くらいよかった。
オーダーだから楽だし、味も庶民には十分だし。
ただ一部の店員さんが中国人(っぽい人たち)特有の冷たさがある。まあどうでもいいけど。
お腹がすいたら蓬莱本館へ☆
ぐるなびのページはこちら
http://r.gnavi.co.jp/k392200/
なんか宣伝ぽいけどべつに宣伝じゃないんだからねっ!
【2007/11/20 00:10】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
心配事
俺もいつか
「その話何回目だよ」
とか思われたりするのかなあ。。。
すでに少しそういう傾向を自覚してるだけに怖い。
でも自覚があるうちはまだましかしら。
【2007/11/20 00:04】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
ミスったぁ
更新分のデータを作ってたのにアップロードを忘れるとはな・・・
【2007/11/18 16:00】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
眠い…
なんだろうか、ちゃんと寝たのに眠い…
最近ぐんぐん寒くなってきてあせる。こたつをいつ出そうかな。
【2007/11/15 08:32】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
こてんぱん
いやあ今日は疲れた。
14時から20時半まで会議とか、もうマゾかってくらい。
「前の会社ではどういうお仕事を?」
「えーと、会議を…」
ってくらい。
戦略を練って人を増やすように提案したら即却下くらった(笑)
もーだめだ、疲れた。
他の中堅の方々は元々の部署について改善がどうのって話なのに、若手な俺はいきなり部署任されていきなり改善を要求されるとか(笑)
進む方向探すのに1ヶ月半かかったよ…
できないと言うと「できないって言う前にどうやるかを考えろ」とまるで俺が何も考えてないかのように頭を押さえつけられる。
考えたからできないって言ってるんですけど(笑)
まあ俺の考えが浅いんだろうけどさ。こういう場合社長のが正しい事が多いって本に書いてた。
とりあえずロジカル・プレゼンテーションという本をコンサルさんからおすすめされてるから読もうっと。
【2007/11/13 21:47】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
905i
ちょいと野暮用でドコモショップに行ったから905iを見てきた。
SHのデザインがなかなかよいがPのまとまりもよい。
でも次買うのは906iなんだろうな。ドコモのお姉さんは大体半年周期だからそれくらいじゃないですかって言ってたし。
最近電池の減りが速い…
【2007/11/13 12:38】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
転機
戦略の本を読んだ。コンサルの方の会社で新入社員に読ませる本らしい。
読むうちに今の会社のおかしなところやコンサルさんたちがやろうとしていること、またそのなかのおかしなところが見えてきた。
今日はこんな時間まで資料つくりをしてた。
会議で使う資料で、今は忙しいから作る暇がないと思って作り出した。
でも今日作ったのは忙しくて作る時間がなかったこともあるけど、「戦略について勉強して考えたことを忘れないうちに形にしておく」ことが大きい。
自分が考えた戦略が正しいかどうかはわからない。ただ正しいと思える資料は少しだけどある。
会社が羽ばたけるかどうか、敵が目の前にわんさかいようが今考えることが求められてる。
ちなみに俺は基本的に会社の仕事を家ですることはしないようにしてる。めりはりをつけるために。
思い出すのはこの会社にアルバイトで入った頃、どうしても難しいEXCEL計算機を形にするために今日と同じように家でPCに向かってた。
思えばあの頃の行動がその後の俺を決定付ける転機だった気がする。今に至る転機。
今日のこれも一つの転機になりそうな気がする。大学時代に演劇を習いだしたが今ひとつ飲み込めずにいた時、大学でのはじめての公演を通していろんなことがすっとわかるように目覚めたあの頃の様な感覚。
会社が社会がそれに応えてくれるかどうかはわからないが、持てる力をぶつけてみよう。そう信じるしか前に進む方法はないのだから。
【2007/11/12 01:22】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
当たり前ではない
京都にはこんなんがあります(笑)
見慣れてるけど全国的には珍しいよなあと。
【2007/11/10 13:54】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
戦略ってなんだろな
最前線の兵士が地図の上でのコマの動かし方を勉強するがごとくの無力感を感じる今日この頃。
戦略ってなんなんだろね。
最前線の兵士が使える戦略ってなんなんだろ。
会社に入ってわずか2ヶ月、アルバイトの自分に渡された戦略理論の本。
勉強になることばかりだったが、目の前に敵がわんさか迫ってるのに敵国の戦力をどう削るかとか考えてる暇はない。
結局宝の持ち腐れになってた。
会社に入ってから2年たった今、もう一度戦略という武器を見つめることになった。
まだ目の前に敵がわんさかいる(笑)
【2007/11/09 22:28】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
今日の一言
1日で着く道がわかってるのに、わざわざ1日かけて地図を書くことの矛盾。
【2007/11/09 20:09】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
働きマンにはなれないっす
仕事を楽にできるようはしてるけど楽な仕事をしてるわけじゃない。
仕事が増えてきていらついてます。
あっちこっちから指示がくるわどーでもいいお願いがくるわできぃーってなる。
昔、ベンチャーはなんでもできるけどなんでもしなあかんって言われて納得してたけど、組織が組織化しようとしてるのにベンチャーみたいな仕事の仕方になってるのが解せない。
贅沢言える立場じゃないけど、与えられた仕事が積もってくるのはどうにもあかん。
常に限界いっぱいで走らされてる感じ。
まあまだ限界ではないけど前向きな仕事を考える時間がないのが辛い。
【2007/11/09 20:07】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
座席
電車で長い座席じゃなくて二人掛けの座席がありますが、隣に座ってた人が席を移動するとちょっぴりへこみます。
昨日は日付も変わってもう寝ようかなってくらいになってから、待ち受け作りたくなって結局2時までつくってました。
なんか寝る前の「寝なきゃ、でも作りたい」っていう葛藤が好きです(笑)
大抵そういう時は作っちゃうんですが、物足りないものができあがることがほとんど。
で、次の日はできた作品をちょくちょく見てどうしようかな、と考えるのがいつも流れ。
最近ぶっとんだ作品を作りたいと思うけどできない。まあ幸せな悩みかもしれないです。
【2007/11/06 20:44】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
悪いのは誰?
A「問題。歩道のない道ですごく端に寄って歩いてたけど車にはねられました。悪いのは誰でしょう?」
b「運転手」
A「そうだね、
プロテイン
運転手だね」
A「問題。歩道のない道で普通に端に寄って歩いてたけど車にはねられました。悪いのは誰でしょう?」
b「運転手」
A「そうだね、
プロテイン
運転手だね。じゃあ歩行者は悪くないかな?」
b「悪くない。基本的に車が悪いでしょ」
A「うん、歩行者は多分悪くない。でもはねられて死んじゃったら?悪いのは誰でしょう?」
b「運転手に決まってるじゃん」
A「でも君は死んじゃってるんだよ?」
b「だから?」
A「たとえ運転手が10:0で悪くても君は死んじゃうんだよ。」
b「・・・。」
A「まあ道路を歩くときは気をつけましょうねって話です。相手が悪いのが決まってても事故が起きたら怪我して辛い思いするのは自分だからね。」
b「そうだね、プロテインだね。」
よく父親が言ってる話をちょっと会話調にしてみた。
プロテインは指が勝手にキーを押した、俺は書いてない(笑)
まあそういうことです。
【2007/11/05 20:35】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
友達申請フォーム!?
左下のほうに
「友達申請フォーム」
ってのがある。こんなもん追加した記憶ないぞ!
でも消すのもめんどいしほっとこう。
・・・友達欲しがってる寂しい人に見えるかな?
・・・でも消すのめんどくさいな
・・・でも友達欲しがってる寂(略)
・・・申請されてもリアクションに困るな
・・・でも急いで消すと逆に友達欲しがってる寂(略)
・・・どーでもいいや、見なかったことにしよう(笑)
【2007/11/05 20:21】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
卓球まつり
今、駅でちらっと見たチラシに
10万人のつどい
と
卓球まつり
って見えた。
10万人集まって卓球すんのかな?(笑)
気になるけど足を止めて見るほどでもないし、そんなチラシをまじまじと見てて卓球まつりに興味津々やと思われてもイヤやからそのままスルーした。
くそぅ!気になる!そんな俺は元卓球部(笑)町大会優勝経験あり(笑)
10万人が一台の卓球でボールは5万個☆
【2007/11/05 19:34】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
夫婦喧嘩は犬も食わない
何だったら食べてくれるんでしょーか。
駅のとある場面。
20代半ばくらいのカップルがベンチに座ってます。おやおや、女性の方は泣いているようです。喧嘩でしょうか?しくしく泣く女性に頭をくっつけたりして甘えるような仕草をみせる男性。キャスター付きのバッグなんかがあるので案外遠距離恋愛のカップルが別れを惜しんでるのかもしれないですね。
まあ何が言いたいのかと言うと、
4つあるベンチの真ん中二つに座ってそんな寸劇してんじゃねーよ!隣に座り辛いだろ(笑)
端に寄れ端にっ!
と言うことです(笑)
もう電車が来ちゃったのでいいんですけどね。
【2007/11/04 19:56】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
動画をはじめてみようかと思いまして。
FC2ブログって動画埋め込みが難しいみたいで、ちょっと四苦八苦してました。
でもグラグラのサーバーのデータを参照させる方法ならいけるみたいですね。
花火の動画見えてますかね?
見えてない人がいたら教えてほしいです(,,゚Д゚)∩
【2007/11/04 00:24】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(3)
「みくみくにしてあげる」
「みくみくにしてあげる」が流れてそうな店発見(笑)
【2007/11/03 18:11】
|
108's BEST
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
某ターミナル駅
某ターミナル駅のコンコース、人がごったがえす中、すれ違いざまに聞こえた子連れのおばちゃんが発した愚痴。
「人多いし歩くの早いねん」
【2007/11/03 18:00】
|
日記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©minister108の人生上り坂 All Rights Reserved.