fc2ブログ
minister108の人生上り坂
minister108がなにかをだらだら書き続ける。
リンク

Profile

minister108

minister108

  • Author:minister108
  • ・てんぱ~大臣
    ・暇があればPCをいぢいぢしてる
    ・108の由来は煩悩の数じゃなくてん(10)ぱ(8)

ブログ内検索

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

カレンダー

10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

戦略ってなんだろな
最前線の兵士が地図の上でのコマの動かし方を勉強するがごとくの無力感を感じる今日この頃。
戦略ってなんなんだろね。
最前線の兵士が使える戦略ってなんなんだろ。

会社に入ってわずか2ヶ月、アルバイトの自分に渡された戦略理論の本。
勉強になることばかりだったが、目の前に敵がわんさか迫ってるのに敵国の戦力をどう削るかとか考えてる暇はない。
結局宝の持ち腐れになってた。

会社に入ってから2年たった今、もう一度戦略という武器を見つめることになった。

まだ目の前に敵がわんさかいる(笑)
スポンサーサイト



今日の一言
1日で着く道がわかってるのに、わざわざ1日かけて地図を書くことの矛盾。
働きマンにはなれないっす
仕事を楽にできるようはしてるけど楽な仕事をしてるわけじゃない。
仕事が増えてきていらついてます。
あっちこっちから指示がくるわどーでもいいお願いがくるわできぃーってなる。

昔、ベンチャーはなんでもできるけどなんでもしなあかんって言われて納得してたけど、組織が組織化しようとしてるのにベンチャーみたいな仕事の仕方になってるのが解せない。

贅沢言える立場じゃないけど、与えられた仕事が積もってくるのはどうにもあかん。
常に限界いっぱいで走らされてる感じ。

まあまだ限界ではないけど前向きな仕事を考える時間がないのが辛い。