|
夜間拝観 |
 今の時期、京都は夜間拝観が盛んです。 あちこちの寺がライトアップしてます。
拝観料7~800円は結構ぼってる気がしますが、綺麗な紅葉はなかなかなもんです。
今日は満月がすごく綺麗な中、知恩院に行ってみました☆ なんとか宗の総本山だそうです、なむなむ。
もう総本山すげぇ、スケールがすげぇ。厳かさもすげぇ。 とまあすごく綺麗で厳かないいところでした。
青蓮院ってとこも行きたかったけど遅くなったから今日のところは許してやろう的な感じです。
一言言いたいのは観光客が多すぎる…
スポンサーサイト
|

京都の凍える夜に思うこと |
レギンスは脚が細い人がはいた方がいい気がする…。 ニーソックスは万人におすすめしたい。 ニーソックスとミニスカートの組み合わせは最強。
あぁ…寒い。服を買おうと思いふらふらしてるけどなかなか決まらない。
|

知らない街を彷徨い歩いた。 |
昨日は色々あってしょんぼりしながら歩き出した。 いつもとは違う方向、知らない街へ。 時刻は夜7時、京都の夜はとても寒い。
綺麗な満月を見ながらいろいろ考える。反省とか後悔とか。
とりあえず左手に見える線路に沿って歩いていた。次左に曲がる道が出てきたら曲がって線路を渡ろうと考えてた。
自分の器の小ささには人生の中でも時々嫌になることもあるし、もっとうまく言えればよかったとか考えることはたくさんある。
ん?
ん??
左手に見えてた線路が見えない・・・
気づけばどこかの住宅街、街灯もまばらで暗い。怖いしなにより寒い。 周りを見渡すがやっぱり線路は見えない。 ちょっと考えた後、とりあえず左に曲がってまっすぐ進めば線路が見えるはず、と歩き出した。 が、左に曲がる道がないし、あっても狭く暗い道でとても進む気になれない。
ようやく少し大きな道路が見えたので曲がる。少しだけ車が多いのでちょっとほっとしたのもつかの間、
線路が見えるどころかどんどん寂れていくんですけど。
ずっと先まで暗い道が続く。左に曲がれば線路が見えるはずじゃなかったのか???電車の音一つしないぞ。
もしかして、、、 (知らないうちに)線路越えてた・・・?
もう何がなんだかわからない。 とりあえずもう一度左に曲がろう。左に2回曲がっても線路が見えなかったらいよいよ迷子だ。迷子て(笑) でも左に2回曲がれば方角的には戻れるはず。
とりあえずそう信じて歩き続ける。 そしてかすかに聞こえた音。そう、電車。 ほっとして線路渡ると駅が見えた。どうやら一駅歩いたようだ。
線路沿いを↓へ歩いていたのにいつの間にか方角がずれて「く」みたいに進んでたようで。そりゃ左に一回曲がってもまだ線路が見えなかったはずだ。
とりあえず大きな道路に出たから無事に帰ってきた。 帰りながら満月の方向を見ながら歩けばよかったと激しく後悔。
|
|