fc2ブログ
minister108の人生上り坂
minister108がなにかをだらだら書き続ける。
リンク

Profile

minister108

minister108

  • Author:minister108
  • ・てんぱ~大臣
    ・暇があればPCをいぢいぢしてる
    ・108の由来は煩悩の数じゃなくてん(10)ぱ(8)

ブログ内検索

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2008/12 | 01
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

風と水
実家に帰省中。
田舎はいいねえ。車の音がしない。聞こえるのは小川のせせらぎと風の音とカラスのとんびの鳴き声だけ。
スポンサーサイト



USJ
20081228180743
寒いぃ~
10000
20081227223659
今日は俺が生まれて10000日目だそうです☆
ふとあとんで
ふあん 0 【不安】
(名・形動)[文]ナリ
(1)気がかりなこと。心配なこと。これから起こる事態に対する恐れから、気持ちが落ち着かないこと。また、そのさま。
「―がつのる」「―な一夜を過ごす」
(2)〔哲〕〔(ドイツ) Angst〕人間存在の根底にある虚無からくる危機的気分。原因や対象がわからない点で恐れと異なる。実存主義など現代哲学の主要概念。
(3)〔心〕 漠とした恐れの感情。動悸(どうき)・発汗などの身体的徴候を伴うことが多い。
[派生] ――が・る(動ラ五[四])――げ(形動)
ディズニーの思い出


[READ MORE...]
おみやげ
20081223110847
かわええ(*^^*)
混雑と強風
20081221145315
今日のディズニーシーはもう無茶苦茶に人だらけ(笑)
開園40分前から並んで、入場と同時に走り出し、最短ルートでタワーオブテラーに向かったにも関わらず、ファストパスに書かれた時間は11時…
スタンバイも一気に3桁を突破して、もう大混乱。

そして風が吹き始め、水上ショーは中止になった。昨日見ておいてよかった。

とにかく人だらけで大変だ。
シー
20081220103214
今日のディズニーは混んでるです。シーはまだマシだけど、ランドは開園前からすんごい人。

とりあえず開園直後に入場してダッシュダッシュ。一時間半で3つのアトラクションに乗れた☆
でももう混んできた。ファストパスもなくなりそう。
ジョリーなんとか
20081219171303
めっちゃ綺麗☆
ディズニーのうんちく
20081219103623
シンデレラ城は上に行けば行くほど小さく作ってある。城が大きく見えるようにね!
しゅっぱーつ
ファイトーしゅっぱーつ!

休みにくい空気の中、休みを取ってディズニーへ出発です。
土日はやっぱり混むみたいだし、フライングして金曜日から行って正解かしら?

朝一から楽しむ為に夜行バスをチョイスしたけど、この感覚、なつかしい。
3年前の9月に東京→大阪へ旅立ったあの日以来。あの時は、こんな形で東京へ戻ることになるとは考えもしなかったな~。
カオス
20081207211319
ある意味奇跡(笑)
ウイスキーとブランデー
今日知ったウイスキーとブランデーの違い。

ウイスキーは穀物からできてて、ブランデーは果物からできてる。

長年の疑問が解決してすっきりした☆
ディズニー
もうすぐディズニーに行って来る。

バケーションパッケージで行くからチケットとかが先に届くけど、パスケースとかバゲッジタグとかが入ってた。そんなんいいから安くしてほしい(笑)
でもオリジナルパスケースにはミッキーの形をした鍵がついていたりしてなかなかよい。
あとバケーションパッケージだからファストパスがついてくるのもよい。クリスマス時期は混むから、強い味方になってくれそうだ☆
宇治はお茶が有名です
20081206150823
茶壺型のポスト
東西対決2
20081206113810
左が関西。右が関東。

で、食べてみた。
感想は

関東のうどんはラーメンの仲間だ。

関西はダシがきいてる。

どっちもいいけど、関西人にはやっぱり関西のうどんがいいやゃ☆
東西対決
20081206104032
左が関西、右が関東
部下が増えた
部下が二人増えた。
一人は年下やけど、一人は年上。社内に俺より若い男がいません。年上ばかりで大変です。
ポジションは幹部クラスなのにみんなに敬語です。パソコンがちょっと調子悪いだけで呼ばれたりしてめんどくさいです。

ただ幹部クラス以上の皆さんには可愛がってもらってるつもりです。給料いっぱい欲しいです。

頑張ります。
タイツ
実は冬はタイツ着用。
今もグレーなタイツをはいてる。

会社でふと気づいたら裾からタイツがもろに見えてた。
あとで人に聞くと「そういう柄の靴下かと思ってた」と言われた。

それだけ。明後日に新しいタイツ買いに行こう。
いかついタクシー
なんか普通のタクシーと違ってシルバーだった。(関西は黒が主流)
車種もかくかくした普通のと違ってスポーティーな感じ。
あとナンバーが7777だった。

なんか異彩を放ってたわぁ…
まずメガネ
メガネ買った。2年ぶり。

最近は建築に興味津々でして、そういう雑誌を見てたらとあるメガネ屋さんが載ってた。

ジンズグローバルスタンダード

新進気鋭の建築家に店を作らせてて、店構えからしてかっこいい。
特に広島店がかっこいい。メガネ目的でなく見に行きたい。

で、お店自体はメガネチェーンと変わらないの。3プライスで5000円とか7000とか。
でもそこいらと違うところが二つあって、それが結構大きい。

まずデザインがいい。少しだけよそより上を行ってる。

次に対応がすごくいい。
俺が行ったのはなんばパークスだったけど、すごく丁寧だった。
高級感のある店内に合ってるかんじ?普通のチェーンみたいなライトなのりじゃない。ホテルみたいな丁寧さ。

買った後受け取りにいったんやけど、どうも目とレンズが離れてて。それを言うと快く調整してくれた。ばっちりくるまで何度も直してくれて感謝。
さらにツルがフィットしてるかも見てくれて、ツルまで調整してくれた。熱を加えて曲げてるの。すごいあ。

とにかく大満足な買い物だった。唯一失敗したのは度数を上げたこと。酔う(笑)