fc2ブログ
minister108の人生上り坂
minister108がなにかをだらだら書き続ける。
リンク

Profile

minister108

minister108

  • Author:minister108
  • ・てんぱ~大臣
    ・暇があればPCをいぢいぢしてる
    ・108の由来は煩悩の数じゃなくてん(10)ぱ(8)

ブログ内検索

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

どーんといってみよう
結婚式の準備も大詰め。
お車代を出すとか出さないとかで父親とケンカした。悲しかった。
長い時間と引くくらいのお金を使ったものが数時間で終わるのは寂しい。
終わってみれば準備している間が楽しかった、みたいな話になるんだろうか。

CMに入れるナレーションの録音に立ち会ってきた。
スタジオに行ったら空気が業界っぽくておもしろかった。
すれ違う人がみんなおはようございますって挨拶してくる。
他のスタジオのスケジュールを見たらよーいドン!とかクイズ紳助くんとか書いてた。
テレビのナレーションとかも録音してるのかな??

ナレーターさんはやっぱりプロって感じで、マイクを通した声やしゃべりがよかった。
ブースを覗いたらNHKのアクセント辞典が置いてあった。なつかしい。
声の仕事に憧れた時期もあったけど、その日の録音をしてみて俺には合ってないかもと実感した。
おんなじセリフを何回も何回も読まないといけないし(読ませたのは俺だけど)
微妙なトーンや抑揚の調整やら、クライアントから出る「フランスっぽく」みたいな
意味不明の指示に対応しないといけなくて大変だ。
(その意味不明な指示をしたのも俺だけどw)
何事も憧れだけではプロになれないなあと感じたな。
クライアントとして操作室のソファでふんぞり返っている方がいいや。

CMと言えば代理店に某大手D社が入っている。
ウチを担当する人は携帯のD社も担当しているらしい。
スマートフォンが安く手に入らないですかねぇと聞いてみたが難しいみたい。
もうちょっと儲けさせてあげたら話も変わってこないかな。。。
その人、 打ち合わせ中にギャラクシータブを取り出してきたはいいがモッサリしてて悲しかった。
やっぱHTCでしょ。

AcerのICONIA A500が気になる今日この頃。
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://minister108.blog19.fc2.com/tb.php/1208-2b8b50b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)