|
ランチェスター |
今勉強中の戦略理論「ランチェスター理論」
数が多い方が勝つっていう単純な話なんですが、狭いところで戦うのと広いところで戦うのでは被害が段違いになるというのが特徴。
よって弱いものは陽動して数を減らしてこっちが多勢になったらそこに総攻撃しれ、という話なんです。
転じて勝てるところでだけ一転突破で勝つということなんです。
この理論、人生にもある意味通じる。 どれも普通の人とダメなところはあるがある分野ではぶっちぎりの人はぶっちぎりなものを持ってる人のがよい。なぜならその分野での戦いなら負けないから。 負けない分野があるならその足場はゆるがない。 だから分野を狭めたり範囲を狭めてでもまずは自分が勝てるものを育てることがいい。
もちろん一番になったその先は他の分野でも一番をとることだけどその話は割愛。
で、何が言いたいかというとマニア、オタクは胸を張っていけっていう話です。以上(`∀´)Ψ
|
|