私のいる会社も全国転勤ありです。出張も多いです。私はぎゃくに大阪行きたいです。 一度だけ行ったことあります。東京と似てるけど、何かが決定的に違うんですよね。どこだろう…?? とはいっても、さんざん比べている風にいってしまいましたがユニバーサルスタジオと梅田と難波とアメ村と南船場しか行ったことはないですが。(^-^)
【2006/06/24 13:11】
URL | ヒミツスイッチ #- [ 編集]
前の会社がそうでした、入社三ヶ月で転勤とか。ありえなくてやめました。転勤はキライです。わがままなのはわかってますけんども。
大阪と東京の決定的な違いは 「エスカレーターで急ぐ人用に開けとくのが右が左か」 です(笑)
108は港区(っても東京都港区とは比べてはいけないくらい地元情緒あふれてます)なので、USJはチャリでいける距離です(笑) 梅田は大学時代よく行ってたけど最近はたまにしか行かないです。 難波~アメ村は定期が通っててただでいけるので毎週のように行ってます☆今日もカクテルのDVDとカクテルのための酒を買いに行ってました。 南船場は定期が通ってないからあんまり行かないです。
まあ、そんなところです。とりあえず聞かれてもないのに自分の話を書いて見ました(笑)
【2006/06/24 20:56】
URL | 108 #mQop/nM. [ 編集]
コメント沢山書いて下さってうれしいです。楽しく読ませていただきました(^0^)/
カクテルづくりいいですね(^-^)味見しているうちに、とてもお酒が強くなりそうですね☆
【2006/06/24 23:42】
URL | ヒミツスイッチ #- [ 編集]
いや、そんなんで強くなれたら苦労しないです(笑) シェーカーでつくるのは60cc程度のショートカクテルというのですが、アルコール度が30%とか超えてるからすぐ回る。。。
【2006/06/25 00:11】
URL | 108 #mQop/nM. [ 編集]
|