会社の事は難しいですよねー。上は、下を思ってやる気をかきたてる仕組み作りをしないと、結局、どんな会社の事を考えた規制であっても、結局は大きくみて、会社の利益にならない…でも下は会社に利益をもらたす事を自分の使命と念頭におき、意見を言ったり、仕事したりしないと、結局は大きくみて、自分の利益に反映されて来ない…つまり、108さんと同じ事をいっているかもですが、理想論ではなく、本気でお互いのことや、社会の事を考えて初めて、厳しい規制や、取り組みが敢行できると、私は思っています。目の前の損なことより自分の利益としていつか返ってくるものであれば、やるべきだと思います…でも、時間のロスになるようなことや、無駄なことをやるのは仕事やる上で、一番嫌なことですよね?
【2006/11/03 17:46】
URL | ヒミツスイッチ #- [ 編集]
まずはあついコメントありがとう(^0^)/それがうれしいです☆ 仕事は難しいですよね。もっとこうしないと!って考えても自分自信もできてないこともあるし。
108はめんどくさがり屋なので、効率の悪い仕事が大嫌いです。やっぱスマートに仕事しないと。スマートて(笑) とりあえず同じ説明を何度もするのが嫌だからマニュアル作ったり、同じ計算を何度もするのが嫌だから計算機作ったり、作るのに時間はかかるけどみんな楽になるし頑張ってます。 没頭しすぎて仕事できてない時もありますけどね(笑)
とりあえず上の人は下の人間がテンション上がるように頑張ってもらえるとうれしいですね。
【2006/11/03 19:54】
URL | 108 #lKqhJUcQ [ 編集]
あついコメント…はずかしいです(笑)仕事は楽しいだけじゃ成長ないですからね~頑張っていきましょ~うo(^-^)o
【2006/11/03 20:21】
URL | ヒミツスイッチ #- [ 編集]
余談ですけど恥ずかしがる女の人を目の当たりにすると興奮します(笑) 今221宅にて会議中です。仕事もそうですけど頑張ります。今がぁっとなってます。
【2006/11/04 01:13】
URL | 108 #lKqhJUcQ [ 編集]
|