|
転機 |
戦略の本を読んだ。コンサルの方の会社で新入社員に読ませる本らしい。 読むうちに今の会社のおかしなところやコンサルさんたちがやろうとしていること、またそのなかのおかしなところが見えてきた。
今日はこんな時間まで資料つくりをしてた。 会議で使う資料で、今は忙しいから作る暇がないと思って作り出した。
でも今日作ったのは忙しくて作る時間がなかったこともあるけど、「戦略について勉強して考えたことを忘れないうちに形にしておく」ことが大きい。
自分が考えた戦略が正しいかどうかはわからない。ただ正しいと思える資料は少しだけどある。 会社が羽ばたけるかどうか、敵が目の前にわんさかいようが今考えることが求められてる。
ちなみに俺は基本的に会社の仕事を家ですることはしないようにしてる。めりはりをつけるために。
思い出すのはこの会社にアルバイトで入った頃、どうしても難しいEXCEL計算機を形にするために今日と同じように家でPCに向かってた。 思えばあの頃の行動がその後の俺を決定付ける転機だった気がする。今に至る転機。
今日のこれも一つの転機になりそうな気がする。大学時代に演劇を習いだしたが今ひとつ飲み込めずにいた時、大学でのはじめての公演を通していろんなことがすっとわかるように目覚めたあの頃の様な感覚。
会社が社会がそれに応えてくれるかどうかはわからないが、持てる力をぶつけてみよう。そう信じるしか前に進む方法はないのだから。
|
|